【便秘さん必見】超頑固な便秘から1ヶ月で快便に体質改善した方法
最近、ずっと頑固な便秘で悩んでいました。

1週間、便通がない状態で、まるで四次元ポケットのようなおなか。

この便秘をすっきり解消してデトックスしたい!とトライし、ついに達成できたので、そのヒストリーをシェアさせていただきます。

※注意※
これは「うんこ」の話です。

実際の写真等はもちろん使用しておりませんのでご安心いただきたいですが、文字や、可愛らしい比喩すら無理!という方はご遠慮ください。何度も「うんこ」に関するワードが出てきます。

スポンサーリンク

これまでの経緯(振り返り)

4月末に渡米してから、いまいち便の通りがよくないな〜と感じていました。

もともと便秘がちで、便通が2〜3日に1回になるのは日常だったのでそんなに気にしていなかったのですが、ある日、ふと気づいたらもうかれこれ1週間出てない気がする

渡米してから、便秘以外にも体重が増えているのが気になっていたのもあり、なんとかせねば、、と毎日軽くワークアウトを始めていたものの、それもなかなか解消せず。。

とりあえず、何にせよデトックスが必要、と思い、毎日のワークアウトは続けつつも、便秘に効くとされる漢方薬「防風通聖散」を飲んでみることにしました。

便秘解消までの道のり

目標(便秘解消の定義)

先述の通り、1週間出てない状況だったわけですが、それ以前も便秘の兆候はあり、出たとしても可愛らしいウサギちゃんのようなコロコロ便。。

european-rabbits-bunnies-grass-wildlife.jpg
ウサギのフンって、まさに「●」こんな感じ

固くて小さいウサギちゃん便ではなく、つるっと快便な毎日になりたい。。

よく、「健康な便はバナナ1本分」と聞きます。そこで、

「3日続けて“バナナ便”が出ること」

を目標としてセットしました。

※バナナ便って、新しい宅配便の名前ではありません。

food people apple abstract
イメージ写真 ※こちらは普通のバナナです

頑固な便秘解消までの実録

便秘解消のためにやったこと

これまでもやっていたワークアウト等は置いておいて、この便秘解消のために始めたことはこの2つのみ。

漢方薬「防風通聖散」を飲む

うんこのことを毎日考える(記録をつけるので)

防風通聖散」は、「ぼうふうつうしょうさん」と呼ばれるもので、体に溜まった老廃物を排出する効果があるそうです。

日本だと、便秘薬で有名な「コッコアポ」とかも、この防風通聖散」を飲みやすい形にしたものです。

私の買った防風通聖散」はコレ

結果論ですが、①はもちろん、②のうんこのことを毎日考えることも、すごく効果があったように思います。

よく、トイレのことを考えると急にオシッコしたくなったりすることないでしょうか。
それと同じです。

長い便秘が続くと、もはやうんこの存在すら忘れてしまって、まったく腸に意識がいかなくなるので、あえて考える時間を作ることで、促進効果もあった気がします。

Day0

スタート地点は、便秘になったことない人からすると想像できないかもしれませんが、恐ろしいことに、1週間、ずっと便通のない状態でした。

どんだけ体の中に排泄物がたまっとるんや!という感じですが、それでも便通の気配がない、まるで四次元ポケットのような腸を持っているのが、私のような便秘常連さんの特徴です。

Day1 〜 Day35

漢方薬防風通聖散」を飲み始めてからの便通状況の推移を、うんこ指数とともにまとめました。

要は、超パーソナルなうんこ日記になってしまいますが、よろしければお付き合いください。

うんこ指数の見方

・❌:便通なし
:少しだけウサギちゃん便
・💩:便通あるも出きってない感じ
・💩💩💕:すっきり快便(バナナ1本以上)

※「防風通聖散」の指定用量は1日20錠(10錠x2回)なのですが、とりあえず1日10錠(5錠x2回)から始めました。

Day経過うんこ指数メモ
Day 1初めて防風通聖散を飲んだ(10錠/日)
Day 2便通なし(便秘9日目)
Day 3便通なし(便秘10日目)
Day 4💩1時間超の、ものすごい難産の末、カチカチうんこが出た
Day 5
Day 6💩
Day 7防風通聖散の増量開始(15錠/日)
Day 8💩
Day 9
Day 10💩10日経過。便は出るようになったが、常にスッキリはせず
Day 11
Day 12💩
Day 13💩
Day 14
Day 15
Day 16
Day 17
Day 18ウサギ便ばかり。。。
Day 19💩
Day 2020日経過。まだまだ出なかったり、ウサギ便が続く日々・・
Day 21
Day 22💩
Day 23💩
Day 24💩24日経過。便量が少しずつ増えてきた!✨
Day 25と思ったらウサギ便
Day 26💩
Day 27出たり出なかったりの日を繰り返す
Day 28
Day 29💩防風通聖散の増量開始(20錠/日)=規定量
Day 30ある程度出た翌日は、やはり出ないことが多い
Day 31
Day 32💩
Day 33💩💩💕初めて、スッキリ便が出た!
Day 34💩💩💕2日連続でスッキリ便
Day 35💩💩💕3日連続でスッキリ便=㊗️目標達成!!

一度スッキリ便が出始めると、そこからは急に快便が続き、一気に目標達成しました!

思わぬ副産物、体重も減った!

この1ヶ月、便秘を解消することに専念していたのですが、そんな中、期待していなかった効果もありました。

体重が2キロ減ったんです。

食事を減らすと便秘が加速してしまうと思ったので、食事制限はとくにせず、毎日しっかり食べていたので、意外でした。

便秘の解消が、身体全体のデトックスにもつながり、体重が少し減ったのだと思います。

漢方薬「防風通聖散」が効いた

漢方薬は、薬というよりも食品に使いので、副作用が少ないと分かっていても、最初からMAXの量で飲み始めるのは少し抵抗があり、徐々に体を慣らす意味も含め、規定の量(1日20錠)の半分の量から今回スタートしました。

ただ、結果、1日20錠に増やした数日後に目標達成したので、やはり規定用量というのはほどよく定められているのかもしれません。

心配していた副作用等は、全体を通してまったくありませんでした。

個人差はあると思いますが、便秘で悩んでいる人にはこの「防風通聖散」を強くおすすめします。

日本で購入するには

日本では、ツムラ・小林製薬・ロート製薬等、大手の製薬会社が防風通聖散」をたくさん商品化しているので、街のドラッグストア等、どこでも手に入ると思います。

主な商品

アメリカで購入するには

防風通聖散」は、英語読みだと「Fang Feng Tong Shen San」になります。

こちらが、私が試したブランド。
ニューヨークのチャイナタウンで購入したのですが、米国製でした。笑

アメリカAmazonでも購入可能です。

Fang Feng Tong Sheng Helps for Seasonal Colds 350mg 100 Pills Made in USA

私が購入したお店の場所等、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

💩

目標達成してから、1週間くらい経ちますが、今のところ毎日スッキリ便が出ています。

1ヶ月前の、おなかにずっと溜め込んでいた状態が嘘のようです。

防風通聖散」は今も飲み続けていますが、これがないと快便が出ない、とはなりたくないので、少しずつ減らして、なくても大丈夫な状態に持っていけたらと思っています。

▼ 海外生活やアメリカ生活に関するブログがたくさんあります

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
スポンサーリンク

Twitterもやってます(ニューよう子 @ny_detour)

おすすめの記事