

草の味がするグリーン系のジュースでも、美味しいものがある!
ニューヨーク発祥のJuice Pressで、美味しいコールドプレスジュースを探して飲み比べ第2回目。
目次
前回の振り返りからの今回の飲み比べ
以前、ジュースプレスのグリーン系ジュース4本を飲み比べしたところ、一番美味しくて飲みやすかったのが「GREENS+EARTH」というジュースだった。

別のジュースプレスに寄ってみたら、他にもグリーン系ジュースがあるではないか。
新たに見つけた3種類と、先日チャンピオンに輝いた「GREENS+EARTH」の合計4本を購入。
コールドプレスジュースは、3本買うともう1本が無料でもらえる。
「GREENS+EARTH」を超えるものはいるのか、再び飲み比べを実施することにした。
グリーン系4種類を飲み比べてみた(美味しかった順)
今回飲み比べるのはこちらの4種類。

左から(順不同)、
- GREENS + EARTH(前回チャンピオン)
- SOUL GARDEN
- Love Me
- BEETS
あいかわらず、ジュースプレスの商品は、商品名やパッケージがそれぞれ個性的で可愛く、テンションがあがる。
ちなみに、Juice Press のメニューはこちら。

あくまでも個人の感想です!
GREENS + EARTH(前回チャンプ。やっぱり1番美味しかった)

・170キロカロリー
・成分:タンポポ、パセリ、ケール、きゅうり、セロリ、リンゴ、パイナップル、フダンソウ、レモン、生姜
前回チャンプの「GREEN+EARTH」、もはやグリーン系とは思えない美味しさ。
パイナップルとリンゴが入っているので、フルーティでごくごく飲めるが、生姜が入っていることによって健康や美容に気を遣ってる意識高い系の気分にもさせてくれる。。もうパーフェクトなジュース。
カロリーも低めで、すっごくありがたい。
Love Me

・190キロカロリー
・成分:青リンゴ、ほうれん草、ケール、レモン
パッケージ選手権だったら、間違いなくコレが1位。
グリーンの補色のレッドで、「Love Me」って手書き風に書いてあるのがめちゃくちゃ可愛い。
Mがハートモチーフになってるし。。
飲み始めが一瞬青臭いけど、すぐに青リンゴにかき消される。
青リンゴのほどよい甘味とレモンの酸味で美味しく、ほうれん草入ってるけど、アク感はほとんどない。
飲みやすい、ごくごく飲める。
SOUL GARDEN(意識高い人向け)

・60キロカロリー
・成分:セロリ、きゅうり、レモン、ケール、E3Live
たぶんジュースプレスのグリーン系ジュースの中で、一番意識高い人向けなのがコレなんではないだろうか。
カロリーはとっても低く、なんといってもキングオブスーパーフードと話題の「E3Live」が入ってる。
E3Live、めちゃめちゃ身体に良い海藻らしい。(雑)
味は、一言でいうと「マイルドな草」。
そこまでクセも強くなく、草にしては飲みやすい。
BEETS

・120キロカロリー
・成分:ビーツ、リンゴ、レモン、生姜
色がすごい。真っ赤だけど野菜の仲間かなと思ってグリーン系ジュースのカテゴリととらえた。
けっこう生姜が強く、飲むと身体がポカポカする。
生姜好きな人はタイプの味だと思う。
りんごの甘味で飲みやすく仕上がりで、レモンの酸味でさわやかな後味になっている。
総評
やっぱり「GREEN+EARTH」を超えるグリーン系ジュースは、まだ見つけられなかった。
今度また4本買いするとしたら、「GREEN+EARTH」を3本と、パッケージにほだされて「Love Me」を1本買うかな〜という気がする。
やる気があるときは、「SOUL GARDEN」に手をだして、自分の身体を労っている気分にひたりたい。
Juice Press の場所
店舗はマンハッタンの至るところにあります。
お店の場所リストはこちらから。


