【保存版】アメリカで就職活動:求人サイト(ジョブボード)まとめ
Photo by Anna Tarazevich on Pexels.com
アメリカで仕事を探そう!

レジュメやポートフォリオの準備については後日詳しく書きたいですが、どんな仕事があるか見るだけでもモチベーションが湧いたり、レジュメの書き方の参考にもなります。

求人サイトですが、アメリカではジョブボード(Job Board)と言います。アメリカでよく使われているジョブボードをまとめました。すべて、基本的には無料で使えるサイトです。

Linkedin

linkedin.com

アメリカでは誰もが使っているといっても過言ではない、プロフェッショナル向けSNSです。アメリカだけではなく、ヨーロッパも?おそらく仕事人の多くが持っているSNSアカウント。日本ではあまり浸透していないので馴染みが薄いですが、アメリカでは学校で出会った友達同志でも、「Linkedin交換しよ?」とFacebookよりも先に提案されるほどです。

内容は、自分のプロフィールにこれまでの職務経歴や何のプロフェッショナルなのか、仕事での具体的な達成実績や受賞歴等を詳しく記載したFacebook、といったイメージ。そのコンテンツから、プロフィールページはレジュメの代わりにもなりえるような内容。友達からスキルを保証してもらったり、推薦文を書いてもらう機能もあるので、多くの人が自分のバックグランドやキャリアを裏付けるツールとして使っています。

職に応募するときに、Linkedinのリンクを記載させられることがあるくらい、アメリカで働こうと思った場合にはLinkedinのアカウントを持っていることは必須なイメージ。

求人募集のページがあり、大手企業やエージェントなど、さまざまな募集情報が出ています。プレミアム会員(有料)になると、リクルーターの目にとまりやすくなったり、募集要項に対して自分がどの程度フィットしているか等を細かくチェックしたりといったことが出来るようになります。

記入するだけで自分のキャリアの棚卸しにもなるし、転職を考えている人は職務経歴書のメモクラウドとしてでも一度登録して記載してみても良いかもしれません。(非公開にもできます)

Indeed

www.indeed.com/

世界No.1検索エンジン。日本でも職探しに使ってる人が多いイメージですが、アメリカ発祥のサービスです。アルバイトから正社員、エグゼクティブの募集まで、幅広く掲載されています。日本からアクセスすると日本版に自動で遷移してしまうので、アメリカでの仕事を探すには、「www.indeed.com」のURLで本家アメリカ版Indeedに飛ぶ必要があります

現在は日本のリクルートの所有会社になっているみたいです。

Glassdoor

glassdoor.com

少なくとも私はアメリカに来るまで知らなかったのですが、こちらもアメリカではよく使われている求人検索サイトです。大きな特徴としては、現or元社員が匿名で給与や社内風土をクチコミ投稿している点。求人情報とともに、とてもリアルな金額や会社のカルチャーを知ることができます。

このGlassdoorも、2018年にリクルートが買収。でも日本ではまだサービス開始されてないみたいです。

Monster

monster.com

これもアメリカで知った求人サイトですが、いろいろな求人情報からの引用もあり、情報量が多く探しやすいです。たくさんの求人サイトをパトロールするのに疲れたとき、Monsterだけチェックする、という日もよくありました。

求職者は無料でレジュメを設定でき、各社のリクルーターやエージェントの候補検索データベースに登録します。オプションでカバーレターやレジュメの作成・添削の有料サービスがあります。

Zip Recruiter

ziprecruiter.com

2010年にロサンゼルス サンタモニカで生まれたスタートアップのジョブボード。モバイルアプリユーザー数はMonsterを上回るとも言われています。こちらも多数の情報を見ることができます。

AngelList

angel.co

これは少し特殊ですが、スタートアップ、エンジェル投資家、スタートアップで働きたい求職者のためのコミュニティサイトです。求人情報もスタートアップに特化しているため、より即戦力や機動力のある人材が求められているものが多いように感じます。

その分、会社のコアメンバーと直接コミュニケーションがとりやすいので話も早く、気になる業種のスタートアップがあれば積極的に応募してみてもいいと思います。

以上、現地アメリカ人も使っている求人サイト(ジョブボード)をまとめてみました。他にもたくさんありますが、情報が重複しているのと、あまりパトロール先を増やすと就活疲労してしまうので、自分に合ったサイトを見つけてそれを中心にチェックするのがいいかなと思います。

レジュメ・プロフィールは、どこで見つけてくれるのか分からないので、Linkedin、Indeed、Monsterはマストで、出来るだけたくさんのジョブボードで登録しておくことをオススメします。

就職活動、決まるまでなかなか大変ですが、やってるうちにコツが見えてきたり、英語力のアップにもつながります^^
スポンサーリンク

Twitterもやってます(ニューよう子 @ny_detour)

おすすめの記事